2013.11.17
先週末の"ECSTASY presented by Stussy & INSECT"に来てくださった皆様、ありがとうございました!
カメラマンYuukiが写真をいっぱい撮ってくれたので、ここに感謝して掲載してします。
KO KIMURA DJ SCHOOL
OPEN
Pine Village Brothers
ECSTASY
M.N.C
2013.08.23
5月にブログ書いたっきりさっぱり更新してませんでした…
NAKEDスタッフ、TOMOEです。
色んなイベントで写真撮ってきたのですが、
細切れすぎてまとめられないのと、
あと私もうすぐNAKEDSPACEを辞めちゃうので、
(9月に青森へ引っ越します)
今まで撮った写真を一気に載せてみたいと思います。
これ今年の1月のJUICY!!の時の写真ですね。多分!笑
ブログ用に撮らせて下さい、って言ったのに
載せるタイミングを完全に逃したので今載せます。
奥の男子はNAKEDスタッフでもあるHIKALくんですが、
なんかもう、そういやこんな髪型だったなあ、って感じです。笑
これは珍しくBang Bangで撮った写真!
Bang Bangはいつも人が多くて忙しいので、
あんまり写真撮る余裕がないんですが、何故か撮ってました。
この日はネイル&ヘアメイク企画があって、
早くからお客さんが来てましたね。
ちなみにネイルケアをしてもらってるのはお客さんではなくて、
Bang Bang MCのESさんです。笑
毎月第2土曜日定例イベントBang Bangの様子は
こちらの→【Bang Bang BLOG】でご確認下さい!
Bang Bangでネイリストのエツさんと知り合うことができて、
私もたくさん素敵なネイルをしてもらいました♪
(あ、もちろんNAKEDでじゃなくてエツさんのネイルサロンでね!)
ネイル中のおしゃべりも楽しかったなあ。
2013.05.12
1ヶ月以上前のイベントレポばかりですみません。
今日は3/23に行われたROCK OVERの話です。
わたくしTOMOE、NAKEDスタッフなのですが
実はROCK OVERのイベントスタッフでもあります。
最初は「ROCKが好きなんだからBARに入ればいいじゃん」
とオーナーのOKUIさんに言われていたのですが、
気づいたら
「絵が描けるんだからライブペイントとか
ボディアートとかやってみるか?」
って話になって…笑
なりました。Body artスタッフ。
ポスター自分で作って、画材もネットで揃えて。
人体に絵を描くなんてやったことないのに。
だって楽しそうだったから…
ということでここから、イベント当日に描いた
ボディアートの写真をご紹介します!
(大きく見たい方は画像クリックしてみて下さい^O^)
ROCK OVER DJ・YOKさん。
後で聞いてビックリしたのですが、
実はこの日が初DJ日だったそうです… (゜Д゜;)
こちらは男性のお客様。
最初は「サソリ描いて」って話だったのですが
何故か途中からムカデに変更されました。
黒がなくなりかけてたので茶色で描いたのですが、
隣でフードをやっていたチカちゃんに
「ポン○リング?」て言われました。笑
こちらは女性のお客様。鎖骨下に蝶です。
分かりづらいと思いますが薄紫、黄緑、黄色を使ってます。
私は女ですが女性の胸元に描く時が一番きんちょうしました…
ROCK OVER DJ・YOHEYBOYSさん。
帰り際に慌てて「撮らせて下さい!」と言ったので
ちょっと取れかけなのですが、
「時計じかけのオレンジ」の主人公のメイクで、
というリクエストでした。
画材にゴムが入ってるので目のすぐ下には描けませんでしたが(>_<)
こちらがこの日一番大作!
トライバルのトカゲ、あと花っぽいデザインライン。
「あたしはともえに描いてもらいに来た!」
「だから描き易い服装で来た!」
とおっしゃってたんですが、さすがです!笑
すごい描き易かったです!
きねんさつえーい。
この日はものもらいだったんで眼帯でした…
よくこんな目で絵が描けた…
あ、金髪はヅラです。
ほんとはもっとたくさん描いたのですが、
写真を撮るのをうっかり忘れることが多くて、
一部のみのご紹介です…次回は忘れないようにしないと。
次回ROCK OVERは今月(5月)25日土曜日です!
→【詳細はこちら】
22時からよろしくお願いします!
もちろん第2回もボディアートやります♪
今回はヘナタトゥー画材も仕入れたので、
もうちょっと細かい絵も描ける筈…
あ、第1回は練習みたいな感じだったので
フリーでやったのですが、次回はちょびっと料金いただきます…
ワンポイント100円とかでいいかなあ、と思っていますが。
おまけ。画材が届いてすぐ練習で描いた赤トライバル。
では25日、よろしくお願いします!
あ、【ROCK OVERブログ】もできました。
あわせて見ていただけたらうれしいですー(^O^)/
2013.04.27
こんばんは、NAKEDスタッフTOMOEです。
撮りためている写真を少しずつでもお披露目しよう
&イベント紹介しよう!ということで、
本日は「paprica」です。
日付が前後していて申し訳ありませんが、
まずは2月2日の写真から…
NAKED恒例、イベント前のかんぱーい。
何飲んだか忘れましたが、
グラスが小さいのでテキーラだと思われます…
DJ Raffaeleさんと、オーナー(兼DJ)OKUIさん。
アドレス交換してるところです。笑
この2ショットいいな!と思ったので勝手に隠し撮りしました。
papricaは毎月開催のイベントです。
2月と3月のチラシは赤パプリカだったのですがー…
4月5月は黄色になってました。
次は何色になるんだろう…緑?(それはピーマンです)
ここから4月の写真です。
前の写真が本当に2月だったか定かでないのですが、
前回のPOPEYE CLUB(1月)の写真の次にあったので、
おそらく2月だと思います。
あと3月のpapricaでは私酔ってた気がするので、
たぶん写真とか撮る余裕なかったと思います……
(すみません最近はイベント中にベロベロになったりしてません…)
こちらはDJ kenboyさんとOKUIさんの2ショット。
kenboyさんがDJについてOKUIさんに熱く(?)質問してました。
これもいい2ショットだなーと思ったので勝手に隠し撮りしました。笑
NAKEDに入る前から隠し撮りの達人と言われております、ええ。
嘘です。
こちらは4月のpapricaで無料配布されていたCDです。
私も1枚もらいました♪
仕事(本業)中のBGMとして聴いております。
なんとなく仕事がはかどっている気がします。
次回【paprica】は5月4日です!あと少しですね。
多分5月もCD配布されるのかな…?
ちなみにpapricaは「お誕生月の方入場無料」となります。
(ドリンク代は別途かかります)
5月お誕生月の方も、そうでない方も是非!
そして本日は【POPEYE CLUB!】です!
多彩なDJ陣だけでなく、フードやデザートまでご用意して
お待ちしております♪
ちなみに前回のPOPEYE CLUB!は私がかろうじて
レポっぽいものを書いておりますので、
お時間のある方はあわせてお楽しみ下さい。
→【POPEYE CLUB(2013.1.19)】
ではでは、私はそろそろ準備してNAKEDSPACEに向かわねば…
あ、今夜もわたくしバーカウンターにおります。
よろしくお願いします(^-^)/
2013.04.20
こんにちは、NAKEDスタッフTOMOEです。
毎回イベントでブログのために写真を撮ってはいるのですが、
なかなかブログが書けずもうしわけないです…(ーー;
昨日(4/19)は「残響VOL.8」でした!
3/15の「残響VOL.7」の写真も撮っておりましたので、
まずはそちらから。
こちらはスジコスジオさんの作品!
残響では毎回ライブペイントが行われています。
この日の限定日本酒は池月でした。
NAKEDSPACEのイベントでは毎回、
オーナー自ら選んできた限定日本酒があります(^^)
島根の地酒も楽しめるクラブイベントがあるのは
NAKEDSPACEだけなのではないでしょうか…
ここから昨日(4/19)の写真です。
今回も迫力のライブペイント!
スジコスジオさんの作品です。
VOL.8ではスペシャルゲストとして
NOVOLさんがいらしてて、こちらもライブペイントをされてました。
一晩でひとつの作品を描く、というのはすごいですね…
私も本業は絵の仕事をしているのですが、
こんなにでっかい絵は描いた事がないので、
3月も昨日もただひたすら「すごいなー」と思って見ておりました。
ライブペイントの写真しか撮ってなかったのですが、
もちろんフロアを盛り上げるDJ&MCも楽しかったです!
「残響」は音楽・アート・フードが取り揃ったイベントなのですが
赤井食堂さんの限定カレーもおいしいですよ(^O^)/♪
イベントブログもありますので、あわせてご覧下さい!
↓
【残響レポ】
今後の予定などもまたアップされると思います。
そして本日は【Voy MUSIC_036】です!
土曜日の夜、何して過ごそうかなと考えてらっしゃる方、
飲みに行った帰りにふらっと立ち寄ってみるのもかまいませんので、
ぜひ遊びにきて下さい♪
2013.01.26
こんばんは、NAKEDSPACEスタッフのTOMOEです。
2013年からブログ書こうぜ!ってミーティングで決まったのに、
もうすぐ1月も終わろうとしていますね…
そして遅くなりましたが、 1月19日に行われた「POPEYE CLUB」の
イベントレポらしきものを書こうと思います(^O^)
まずは始まりの乾杯!
乾杯の中味はテキーラショットです\(^O^)/
イベントによって乾杯の時のドリンクが違うのですが、
BangBang(毎月第2週土曜に行われるイベントです)以外で
テキーラ乾杯ってあまり見ないような…
今回のPOPEYE CLUBのイベントフードは
ビストロmarcoさんでした。
メニューは上の写真を参照!
私と仲良くして下さる(というか絡まれる?笑) 某Iさんが
イベントフードを買ってたので 撮影させてもらいました。
私も後でカナッペを食べたんですけど、おいしかったー!
お酒の進む味でした!
イベントフードブースには、
ビストロmarcoさんで実際に働いているスタッフさん
(ジョージさん、と呼ばれていた気が…)
が自らお越し下さってました。
この写真は撮るとき2回くらい失敗して、
「はやく!はやく!」 って言われた写真。笑
今回は、POPEYE CLUBオリジナルカクテルも ありましたよ♪
DITAとかグレナデンとかをウチから借りてらしたので
甘い系のカクテルだったのかなーと思います。
限定だったので、私が飲む前になくなりました…笑
↑こちらはお客さまに頼んで撮影させてもらった1枚です。
ドリンクの注文がひっきりなしだったりすると
なかなかイベントの様子の写真が撮れないのですが、
この時はまったりできたので 「今だ!」と思って撮りました。
が、なんかビストロmarcoさん大人気!
みたいな写真になってしまいましたね。笑
あと何故か、
DJそたっちさんとお客さまの女性と私の3人で
「うろおぼえお絵描き大会」 が開催されました。笑
ていうか、最初はそたっちさんとお客さまが
何か描いてらっしゃるのを見て、
「なに描いてるんですか?」って訊ねたら
「ドラゴンボールのブルマです!
お姉さん、ブルマ描けますか!?」
って無茶ぶりされて、笑
急遽わたしも参加することに。
てっきり全員ブルマを描いてるものだと思ってたのですが、
そたっちさんだけ孫悟空(しかも幼少期)だったという…
しかもすごいうまい!!
ちなみに私の絵は一番左のやつです(^-^;
小学校のころ、悟空とかベジータはクラスの男子に
よく描かされてたのですが、
ブルマはマニアックだった…!
でも「うまいよ!」ってほめていただきました。
ありがとうございます。
ちなみにこの後「うろおぼえセーラームーン」を描いたのですが、
そっちのクオリティの方が高かったです。笑
お客さまの女性が
「これもらっていいですか!?」
と言ってくださったので、プレゼントしました。
写真撮っとけば良かった…笑
今月はわたくし毎週土曜必ずおりますので、
「セーラームーン描いて!」
って言って下さったら描きます。笑
そんなわけで、なんだかほのぼの楽しいイベントでしたー!
DJ、スタッフの皆さん、おつかれさまでした!
ちなみにPOPEYE CLUBイベントレポは
tiger_camoさんのブログ内にある 【こちらの記事】にもあります♪
ではでは、今夜も頑張りまーす。
2013.01.11
遅ればせながら、NAKED SPACEを今年もよろしくお願い致します。
2週間が過ぎ去ろうとしていますが、2013年から新スタッフBLOG始めます。
スタッフそれぞれが好きなことを書き込むかもしれませんが、どうぞたまに見てやってください。
さて、既にご来店された方は「異変」にお気づきだと思いますが、
2013年元旦~元スタッフのNANAによるBARの壁画が塗り替えられました。
もっと照明落とした店内はまるで違うお店になったかのようですw
合わせて、今年もいろいろな新しいことを始めようと思っております。
DJでも、PARTYスタッフでも、一緒に楽しいことをやりたいと思っている方は、
どしどし連絡お待ちしております。
連絡は電話または、こちらからメッセージ をお気軽にどうぞ。
それでは、重ね重ね、今年もよろしくお願いします。